
アニメ・特撮
TVアニメ『テスラノート』「前半戦」についての考察
- 視聴回数 6,865回
- |
- 2年前
関係者が『ゲッターロボ』を熱く語るトーク番組。
劇作家・脚本家の中島かずきさんは、双葉社在籍時代に『真ゲッターロボ』と『ゲッターロボアーク』の編集を担当していた。アニメ評論家の藤津亮太さんが当時のことを中心にお話を聞く。
4回に分けてお送りする熱いトークの第2回。テーマは『真ゲッター』への道。
TVアニメ『ゲッターロボ アーク』2021年7月4日より放送開始!
石川賢による最後の「ゲッターロボ」が閉塞と混沌の時代を突き破る!
■公式サイト:https://getterrobot-arc.com
■公式Twitter:https://twitter.com/getterrobot_arc
■公式Facebook:https://www.facebook.com/getterrobot.arc/
『ゲッターロボアーク』は、1974年に連載が開始された永井豪・石川賢による漫画『ゲッターロボ』をはじめとする《ゲッターロボ・サーガ》の最終作品。
シリーズ誕生からはや47年。「ゲッターロボ」という作品が放つ、迸るような“熱き魂”が、令和の閉塞と混沌を突き破る!
■放送情報
AT-X 7月4日より 毎週日曜 21:00~ ※第1話無料放送
TOKYO MX 7月4日より 毎週日曜 23:00~
BSスカパー! 7月5日より 毎週月曜 23:30~ ※無料放送
BS11 7月6日より 毎週火曜 24:30~
※放送日時は予告なく変更になる可能性がございます。
■キャスト
流拓馬:内田雄馬 カムイ・ショウ:向野存麿 山岸獏:寸石和弘 神隼人:内田直哉 他
■スタッフ
企画:ダイナミック企画 原作:永井豪・石川賢 監督:川越淳 構成・脚本:早川正 キャラクターコンセプト: 星和弥 キャラクターデザイン:本橋秀之 ロボット・コンセプトデザイン:堀井敏之 プロップ・メカデザイン:岩畑剛一/森木靖泰/鈴木典孝 美術監督: 根岸大輔 美術設定: 滝口勝久 CGI監督&CGデザイン: 後藤優一 音響監督:なかのとおる 音楽:栗山善親/寺田志保 音楽制作:ランティス 主題歌:JAM Project アニメーション制作:Bee・Media×studioA-CAT 製作:真早乙女研究所
©永井豪・石川賢/ダイナミック企画・真早乙女研究所
EMOTION 40th Anniversary Program
V-STORAGE “plus”2023
「トップをねらえ!」シリーズInfomation Site
『ラブライブ!スーパースター!!』結女スクールアイドル部通信
クレヨンしんちゃんシリーズ特集 しんちゃん通信
『アイドリッシュセブン』ナナイロ情報局」
AnimeJapan 2023 バンダイナムコ グループ
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」V-STORAGE通信
王立宇宙軍 オネアミスの翼 Information Site
『転生したらスライムだった件』シリーズ特集サイト 「V-STORAGE的転スラ探訪」
ジャンプフェスタ2023
コードギアスシリーズ 特集サイトコードギアス 復習のルルーシュ
エウレカプレス-WHAT’S!? HI-EVOLUTION-
『フットサルボーイズ!!!!!』特集サイト「昇れ!頂上!恒陽学園活動レポート」
テスラノート 諜報部報告書
『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ特集 宇宙戦艦ヤマト紀行
攻殻機動隊 Information Site
© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.