インタビューココだけ | モンスター娘のお医者さん

2020年7月よりTV放送開始!折口良乃(原作)×Zトン(イラスト)が おくる異色作! モン娘好きによる、モン娘好きのための、 モン娘医療アニメついに誕生!! 原作・折口良乃インタビュー全文掲載

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人ならざる特徴を持つ女の子「モンスター娘」、通称「モン娘」を愛している人々に大人気のライトノベル『モンスター娘のお医者さん』。そのアニメ化決定を記念して、原作者・折口良乃先生にインタビュー! モン娘への愛から作品の見どころまで、たっぷり伺った。

ニッチなジャンルだからこそ
本作でしか出せない魅力がある

──今回『モンスター娘のお医者さん』(以下『モン医者』)がTVアニメ化されることへの感想をお願いします。

折口 正直な話、最初はこの小説が3巻くらいで終了すると思っていたんです。4巻以降も続いていくとは思っていなくて、すごくびっくりしました。「モンスター娘」(以下:モン娘)というジャンルはちょっとニッチで、まだまだマイナーなジャンルです。だからアニメ化するというお話をいただいた時に、あまりに予想外だったので「なんで?」と(笑)。こんなニッチを突き詰めた作品を放送してもいいのか、できるのか、と思っていました。

──逆に考えると、一定層への需要は確実にあるという意味になるのかなと。

折口 そうですね。だから「モン娘というジャンルを好きな人がしっかり楽しめるように作品を書いていこう」という意識はありました。そこにしっかり刺さってくれたからこそのアニメ化なのかな、と。

──折口先生がアニメに期待しているポイントはありますか?

折口 打ち合わせの場で監督やスタッフのみなさんには、モン娘にしか出せない魅力を大事にしてほしいと伝えました。そもそもモン娘というのは人ではない部分、「モンスターや動物」の部分が(主に顔以外の)体の5~6割を占めている女の子です。そこがどう描写されるのか、モン娘好きの私自身すごく気になるところで、読者のみなさんにとっても一番気になる部分だと考えています。過去のモン娘系のアニメを見直すことも多いのですが、人気の高い作品はモンスター部分の描写の出来が良いんですよ。たとえば上半身は女の子、下半身は蛇という「ラミア」のモン娘なら、蛇の部分がどんな動きをしているのか。同じく上半身は人間で下半身が馬の「ケンタウロス」のモン娘なら、走るシーン。馬がどんな走り方をしているのか研究したうえでしっかり描かれています。そういったモン娘ならではの描写がどれだけ入るのか、私自身期待しています!

──本作は「モン娘」に「医療行為」をすることでモン娘の生態を知ることができて、同時にお色気満載の雰囲気を出せるという、目から鱗な魅力を持つ作品だと感じました。

折口 モン娘と医療行為というのは噛み合わせが良かったですよね。私自身気に入っています。モン娘という人間ではない架空の生き物の生態を書くことと、医療行為なのにちょっとエッチな雰囲気にすることがひも付けしやすかったです。ただ、私としては必要な描写を過不足なく入れたつもりがモン娘好きの方々から褒め言葉として、書きすぎだとかこだわりすぎだとかよく言われます(笑)。

──その緻密な描写があるからこそ、モン娘が持つ魅力と、なにより折口先生のモン娘愛がひしひしと伝わってきます(笑)。

折口 『モン医者』が好きなファンのみなさんも、きっと人間じゃないモン娘という存在の「人間ではない部分」をしっかり描写する作品に飢えていたんです。たまたま『モン医者』はその需要にタイミングよくハマってくれたんだなと。モン娘の設定を作り込めるのも小説ならではのことだと思います。作り込んだ設定を300ページで、許される限りの文章量で書けるので。漫画や絵で説明しようとすると流れを阻害してテンポが悪くなるところも、文章ならその心配があまりないですから。うまくライトノベルとして作り込めたのが強みになりました。

──『モン医者』を執筆するにあたり、折口先生が大切にしていることはなんでしょうか。

折口 一番大切にしているのはやはり、モン娘のモン娘らしさをしっかり出すことですね。何気ない仕草1つとっても、モン娘たちはただの人間とは違うというところを見せるために、。とにかく「人間ではなくてモン娘なんだ!」という意識の元、しっぽを振るとか、しっぽを手足のように使うとか、鱗がどうとか、動きを描く時は必ず一行でも入れ込むようにしています。モン娘の生態と医療行為をテーマにした作品だからこそ、という理由もありますね。

──お話を作られる際、先に考えるのは「モン娘の種族や生態」と「医療行為」のどちらなのでしょう?

折口 順番としては先に種族を考えることが多いですね。どの種族の診察をするか、どういう生態があるか、今回の症例・疾患はなにか、治療法はどうするのか。それと、本来ならしっかりした治療法のはずなのになぜかエロティックになってしまう…というところまで含めて考えて、上手く噛み合うようにしています。本来なら間違いなく医療行為のはずなのに、なぜこんなにもエロティックになるのか、というのがかけ離れているほど面白いじゃないですか(笑)。

主役が人間とラミアになった
予想外の理由とは…?

──折口先生が「モン娘の医者」をテーマにした作品を思いついたきっかけは何でしょうか?

折口 モン娘がテーマの作品を書こうと考えた時に、かなり初期の段階で主人公を医者にしよう、というのは考えていましたね。医者の主人公なら、普通に冒険したり、ダンジョンに潜ったりする定番のファンタジーとは少し違う作品が書けると思ったんです。本来存在しないはずのモン娘という生き物の医者であれば、噛み合わせもいいだろうと。たまたま類似作品もなく、しかも医者ならモン娘の生態も自然に、かつ細かく書けますから。

──本作で主人公のグレン(人間)とヒロインのサーフェ(ラミア)の、人間とラミアという組み合わせになった理由はありますか?

折口 最初はケンタウロスのモン娘をヒロインにしようと考えていたんです。ケンタウロスが闘技場で戦って、それを治す医者の話にして、パートナーっぽくできるかなと。実はラミアは、むしろ敵役のモン娘にしていました。でも知り合いの作家さんのアドバイスで、イラスト投稿サイトでラミアやケンタウロスを検索してみたんです。そうしたら一番投稿数が多かったのがラミアで、検索にひっかかる数が一桁違ったんですよ(笑)。私としてはラミアも大好きなのですが、ケンタウロスの方が人気は高いのかな? と思っていたので、ちょっと衝撃的でした。じゃあ人気の高いラミアをヒロインにしよう、となりました。ついでというわけではないですが、アルビノ(白い皮膚に赤い目)の蛇が好きなのでこの子、サーフェもアルビノにしようと(笑)。でも結果的に、アルビノの白が医療関係者の色で、ナースっぽいというところにも繋がったんです。原作イラストを執筆してくださっているZトン先生にも色の指定などをお伝えして、しっかりその意図を汲みあげていただけて、最高の出来になったと考えています。

──ちなみに折口先生がモン娘というジャンルを好きになったきっかけはなんでしょう?

折口 きっかけというきっかけはなんでしょうね…。「モンスター娘」という言葉が出来る前から好きだったとは思うんです。子どもの頃にプレイしたゲームで、ラミアやハーピーといった半分モンスター、半分女性の敵が出てきたことが気になったのが最初かもしれません。この敵とは意思疎通できないのか、会話できそうなのになぜ、とか。いろいろ考えたものの説明はあるわけがなくって。ラスボスとかも、クリーチャーみたいな姿なんですけど、隅っこの方になぜか女性の上半身がついていることがあるんですよね。そういうところが気になって、だんだんこじらせてしまったのだと思います(笑)。中学生時代にはラブコメで、首が取れる女の子がヒロインの作品を書こうと考えていたので、その頃にはもうモン娘が萌えの対象として根付いていたんでしょうね。

──折口先生のお気に入りのモン娘種族はどの種族でしょうか?

折口 一番は決められないので、トップ3にさせてください(笑)。まずは爬虫類系ですね。ラミアやトカゲ娘、とにかく鱗を持っている子が好きなんです。こんな便利なものをなんで人間は手放したのかな、と(笑)。次いで、タコ娘やイカ娘も好きですね。副脳のついた触手、これも便利なのになんで人間には無いのかなと思うと…。最後に、ドラゴン娘は格別に好きですね。ドラゴン自体が架空の存在で、角や翼があって、と生態を盛れるのも魅力で、しかも強い。強いモン娘が好きなんです。

──モンスター娘が強いのはモンスターの特徴を持っているから、という強さへの説得力があるのも魅力ですよね。ちなみに、今後登場させたいモン娘はいますか?

折口 どこかでデュラハンを出していけたらなと思っているんです。頭と胴体が離れている子ですね。どう治療するかなぁ、と考えるのも楽しいんです。既存キャラで言うと、スポットをあてていきたいのはアルルーナ様ですね。

──最後に、『モン医者』を待っているモン娘ファンのみなさんに一言メッセージをお願いいたします。

折口 アニメ『モンスター娘のお医者さん』を良いものにすべく打ち合わせを重ね、モン娘好きのみなさんはもちろん、モン娘の魅力をまだ知らないみなさんにも楽しんでもらえるよう、鋭意制作しております。どうか期待してお待ちください!

PROFILE

折口良乃(おりぐちよしの)
神奈川県出身。小説家。2009年にライトノベル『九罰の悪魔召喚術』で作家デビュー。主な代表作に『シスターサキュバスは懺悔しない』、『モンスター娘ハンター ~すべてのモン娘はぼくの嫁!~』などがある。

【INTRO】

魔族と人が共生する街「リンド・ヴルム」。ここでは新米医師のグレンが、今日もマーメイドのエラを奥まで診察したり、ハーピーの産卵をお手伝いしたり、見た目も構造も性質も異なる魔族の女の子たちを救おうと全力で奔走中。なのになぜかいつもアブナイ?雰囲気に…? でも100%医療行為だから問題なし!モンスター娘の生態に迫るメディカルファンタジー、ここに開幕。

グレン・リトバイト
CV:土岐隼一
魔族専門のお医者さん。温和で優しい性格の持ち主。

サーフェンティット・ネイクス
CV:大西沙織
ラミア族の女性で、グレンを支える助手。薬学の知識が豊富。

STAFF
原作:折口良乃(集英社ダッシュエックス文庫刊)/イラスト:Z トン
監督:岩崎良明/シリーズ構成:白根秀樹/キャラクターデザイン:加藤裕美/美術監督:桑原 悟
プロップデザイン:岩永悦宜/色彩設計:勝田綾太/撮影監督:國重元宏/編集:木村祥明/音楽:TO-MAS
音響監督:明田川 仁/音響制作:マジックカプセル/アニメーション制作:アルボアニメーション

CAST
グレン・リトバイト:土岐隼一/サーフェンティット・ネイクス:大⻄沙織
ティサリア・スキュティアー:ブリドカット セーラ 恵美/ルララ・ハイネ:藤井ゆきよ
アラーニャ・タランテラ・アラクニダ:嶋村 侑


2020年7月よりTV放送開始!

関連記事:TVアニメ『モンスター娘のお医者さん』2020年7月放送開始!新キービジュアル&PV第1弾&メインキャラクター設定一挙大公開!メインスタッフ&キャスト発表!キャスト集合写真&コメントも到着!!


▼モンスター娘のお医者さん 公式HP
mon-isha-anime.com
▼モンスター娘のお医者さん 公式Twitter
@mon_isha_anime / ハッシュタグ #モン医者 #m_doctor

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.