ニュース | 宇宙戦艦ヤマト2202

「宇宙戦艦ヤマト2202」コンサートに平原綾香出演決定!出演ミュージシャンも発表!宮川彬良と山寺宏一よりコメント到着!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年3月に完結を迎えた『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』。

続編の製作も発表されている本作初のコンサートが10月14日(月・祝)に、Bunkamuraオーチャードホールにて開催されます。

このたび、平原綾香の出演が決定しました。加えて、本コンサートに出演する豪華ミュージシャンも発表。また、本公演に出演する宮川彬良と山寺宏一より、コンサートに向けてコメントが到着しましたのであわせてご案内いたします。

平原綾香の出演が決定!

平原綾香

2003 年に「Jupiter」でデビュー。日本レコード大賞新人賞ほか、様々な賞を獲得。その後も、NHK 朝の連続テレビ小説『おひさま』をはじめとした多くのドラマ主題歌を歌うほか、ミュージカル『ビューティフル』『メリーポピンズ』『ラブ・ネバー・ダイ』に出演、『サウンド・オブ・ミュージック製作 50 周年記念版』『メリー・ポピンズ リターンズ』の吹替声優を担当するなど、歌手、女優として幅広く活動。これまでにシングル32 枚、デュエットシングル 1 枚、カヴァーアルバム、ベスト盤を含む 21 枚のアルバムを発表している。父はサックス奏者の平原まこと。

出演ミュージシャン発表!

角田順(ギター)

1952 生まれ。つのだ☆ひろの第二期「スペースバンド」でデビュー。小坂忠&ウルトラ、もんた&ブラザーズ、NASA を経てフリーランスとなる。現在はスタジオミュージシャンとして活躍している。

一本茂樹(コントラバス)

東京藝術大学卒。2000 年、同学卒業と同時にプロとして活動を始める。CM や TV、J-POPのアーティストなど数多のレコーディングに参加するほか、『ライオンキング』(劇団四季)、『オケピ』(三谷幸喜脚本)他の舞台にミュージシャンとして出演。live image ツアーにおいてベースを務める。コントラバスとエレクトリックベースを操り、クラシックからジャズ、ポップスまで幅広い音楽性と確かな演奏力で多方面で活躍している。

川瀬正人(パーカッション)

北海道帯広市出身。高校卒業後に上京し、幾つかのハウスバンドを 経 験、その後フリーのセッションマンとなる。東京パンチョス、郷ひろみ、NSP、インナーギャラクシー・オーケストラ、カリオカ、笠井紀美子、阿川泰子、TUBE、稲垣潤一、大滝詠一、コブクロ、谷村新司、さだまさし等、ジャンルを問わず数々のレコーディング、ライブ、コンサートツアーに参加。

山本友重(バイオリン)

東京藝術大学在学中より、すばる弦楽四重奏団、アール・レスピラン、ジャパンチェンバーオーケストラ、フェスティバルソロイスツ、日本各地の音楽祭などでの室内楽的な活動に意欲を燃やす傍ら、数多くのオーケストラのゲストコンサートマスターを務める。その後、22 歳で東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のコンサートマスターに就任。2000 年からは東京都交響楽団のコンサートマスターを務める。

溝口肇(チェロ)

チェリスト、作曲家、プロデューサー。東京藝術大学卒。1986 年にソニーよりデビュー。以後、クラシック、ポップス、ロックなど幅広いジャンルで活躍。テレビ番組「世界の車窓から」のテーマ曲はあまりにも有名。奏でるチェロの美しさ、ホスピタリティあふれるサウンドは、ジャンルを越えて多くの人を魅了し続け、ミュージックシーンに独自のスタンスを確立している。

平原まこと(サックス)

サックス奏者。日本ジャズの草分け的存在であったトランペッター・平原勉を父に持ち、娘は歌手の aika と平原綾香。8 種類以上の楽器を吹きこなし、クラシックからジャズ、ロックに至るまでジャンルを問わず演奏できるプレイヤーとして多方面で活躍している。宮川泰と名匠「宮川組」ではシカゴ公演など数多くのコンサートで成 功 を 収め、現在は宮川彬良と「アキラさんとまこと君」のユニット名で 全国各地をまわっている。

S.E.N.S. Project

S.E.N.S. 勝木ゆかりのサウンドプロデュースによるコンポーザーチーム。『宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち』第二章~第六章のエンディング主題歌をプロデュース。作品により、各音楽ジャンルのエキスパートたちでプロジェクトチームを編成。アニメ『xxxHOLiC』『君に届け』『俺物語!!』、ドラマ『トットちゃん!』など、数多くの話題作の音楽を手がけている。

武沢侑昂(S.E.N.S. Project/ギター)

1982 年に安全地帯を結成し、同バンドのギター、サウンドプロデューサーとして活躍。また、S.E.N.S. Project のメンバーとして、中国 CCTV ドキュメンタリー番組『第三極』、アニメ『俺物語!!』などの音楽を手がける。『宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち』では、S.E.N.S. Project として、第三章エンディング主題歌「CRIMSON RED」の作・編曲を担当。

有木竜郎(S.E.N.S. Project/キーボード)

中島美嘉、AKB48、乃木坂 46 などの楽曲アレンジのほか、数々のアーティストの作曲・編曲・サウンドプロデュースを担当。また、ドラマ『明日の君がもっと好き』、『トットちゃん!』の音楽や、NHK ウィンタースポーツ 2017 テーマ曲なども手掛ける。『宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち』では S.E.N.S. Project として、第五章エンディング主題歌「ようらんか」のアレンジに参加。

金森佳朗(S.E.N.S. Project/ベース)

蛎崎 弘+"r"project、BingoBongo のメンバーとして活躍。織田裕二への楽曲提供の他、ベーシストとして浜田省吾、Chara のレコーディングや、元ちとせ、スキマスイッチ、中孝介などのライブサポートも務める。『宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち』ではS.E.N.S. Project として、第二章~第六章エンディング主題歌のベース演奏を担当。

宮川彬良と山寺宏一よりコメント到着!

■宮川彬良

少人数編成で、全く新しいアレンジで贈るヤマト音楽。集まってくれた素晴らしいミュージシャンたちとの演奏がとても楽しみです。どんなコンサートになるか私自身にとっても未知数。ヤマト音楽の新たな魅力を、観客の皆さんと一緒に生み出せればと思っています。

■山寺宏一

今回のコンサートでは長年の大ファンである安全地帯の武沢侑昂さんと一緒にステージに立たせていただきます。ものすごいプレッシャーですが、憧れの舞台で、憧れの人と共演できる大きな喜びを表現したいですね。素晴らしい楽曲の美しさを伝えられるように、令和の時代の「大いなる和」、魂を込めて歌います。

◇公演概要

■公演内容 親子二代に渡ってヤマトサウンドを生み出してきた音楽家・宮川彬良を中心に、『宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち』初のコンサートを開催。宮川彬良が縁のあるミュージシャンたちと共に、この日だけの特別アレンジで贈るスペシャルプログラム! サウンドトラックやエンディング主題歌の生演奏・生歌唱でゆったりと音楽を楽しむ、一夜限りのコンサートです。

タイトル :「宇宙戦艦ヤマト 2202」コンサート 2019 ソノ・トキ・キミ・ト ―Close to you tonight―

出演者 :宮川彬良、山寺宏一、平原綾香、ありましの、星野裕矢、中村繪里子

演奏者 :角田順(Gt)、一本茂樹(Cb)、川瀬正人(Per)、山本友重(Vn)、溝口肇(Vc)、平原まこと(Sax)、ダイナマイトしゃかりきサ〜カス(Chor):武沢侑昂(Gt)、有木竜郎(Key)、金森佳朗(Ba) 他
※出演者・演奏者は予告なく変更する場合がございます

開催日程 :2019 年 10 月 14 日(月・祝) 開場 17:00/開演 18:00

会場 :Bunkamura オーチャードホール

料金 :SS 席 12,000 円、S 席 9,800 円、A 席 8,800 円 ※全て税込み ※未就学児入場不可

主催 :宇宙戦艦ヤマト 2202 製作委員会

制作 :バンダイナムコライブクリエイティブ

チケット販売 :【チケットぴあ・プレリザーブ先行】

受付期間:7 月 28 日(日)23:59 まで

受付 URL:https://w.pia.jp/t/yamato2202/
:【ローソンチケット・プレリクエスト先行】
受付期間:7 月 28 日(日)23:59 まで
受付 URL:https://l-tike.com/yamato-concert2019
:【イープラス・プレオーダー先行】
受付期間:7 月 28 日(日)23:59 まで
受付 URL:https://eplus.jp/yamato2202/

※お申込み方法及び注意事項は上記受付画面よりご確認ください。
※受付は先着順ではなく抽選となります。受付期間内にお申込みください。
公演に関するお問合せ:インフォメーションダイヤル 03-5793-8878(平日 13:00〜18:00)
コンサート特設ページ:http://yamato2202.net/concert/index.html


▼宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 公式サイト
http://yamato2202.net/

▼宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 公式Twitter
@new_yamato_2199

宇宙戦艦ヤマト2202 特集サイト 宇宙戦艦ヤマト紀行

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.