ニュース | 攻殻機動隊 SAC_2045
Netflixにて2020年 春 全世界独占配信決定!新作アニメーション『攻殻機動隊SAC_2045』ティザーPV&ティザービジュアル公開!!
1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗が原作漫画を発表、連載開始以来、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)をはじめ、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群を構成し、世界中に驚きと刺激を与え続けてきた「攻殻機動隊」シリーズ。
最新作『攻殻機動隊 SAC_2045』は、「攻殻」史上初となるフル3DCGアニメーションとなり、『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズを手掛けた神山健治と、『APPLESEED』シリーズを手掛けた荒牧伸志によるダブル監督、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSによる共同制作スタイルの作品で、Netflixにて全世界独占配信されます。
この度、本編映像の初出となるティザーPVを公開いたしました。また、本作のキャラクターデザインを手掛けるイリヤ・クブシノブによる主人公・草薙素子が描かれたティザービジュアルも公開いたしました。さらに、10月23日(水)に開催された「Netflixアニメ ラインナップ発表会 2019-2020」にて、Netflixによる 本作の全世界独占配信開始が2020年 春となることが発表されました。あわせて、作品公式サイトおよび公式SNSアカウントも開設されました。
ティザーPV&ティザービジュアル公開!!
『攻殻機動隊 SAC_2045』 ティザーPV
ティザービジュアル
Netflixにて、2020年 春 全世界独占配信決定!
※中国本土を除く
公式サイト&公式SNSオープン
▼『攻殻機動隊 SAC_2045』 公式サイト&公式SNS
◎公式サイト
https://www.ghostintheshell-sac2045.jp
◎公式Twitterアカウント
https://twitter.com/gitssac2045
(@gitssac2045)
◎公式Facebookアカウント
https://www.facebook.com/gitssac2045
◎公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/gitssac2045_official
【INTRODUCTION】
シリーズ史上初のフル3DCGアニメーション
神山健治(『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズ)×荒牧伸志(『APPLESEED』シリーズ)による新たな攻殻機動隊、始動――
情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。
1989年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)、神山健治監督による『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズ(2002年〜)、黄瀬和哉総監督による『攻殻機動隊ARISE』シリーズ(2013年〜)、ハリウッド実写映画化されたルパート・サンダース監督による『ゴースト・イン・ザ・シェル』(2017年)等、これまで様々な作品群が展開され、その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔。そして、2020年。その最新作となるアニメーションシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』が、新たな未来像を提示する。
『ULTRAMAN』に続き、『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズを手掛けた神山健治と、『APPLESEED』シリーズを手掛けた荒牧伸志によるダブル監督により構築されるのは、「攻殻」史上初となるフル3DCGアニメーション。アクターの演技をキャラクターに反映させるモーションキャプチャー技術を導入した演出と、3DCGによるフォトリアルなビジュアルにより、未だかつてないサイバーパンクアクションと、草薙素子たちの全く新しい物語が描かれる。制作はProduction I.G × SOLA DIGITAL ARTS。
【作品概要】
Netflixオリジナルアニメシリーズ
『攻殻機動隊 SAC_2045』
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊) 監督:神山健治 × 荒牧伸志 キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ 制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
【Netflixについて】
Netflixは、190ヵ国以上で1億5800万人の有料メンバーが利用するエンターテインメントに特化した世界最大級のオンラインストリーミングサービスです。各種受賞作を含む幅広いジャンルのコンテンツ、ドキュメンタリー、長編映画などを多言語で配信しています。メンバーはあらゆるインターネット接続デバイスで、好きな時に、好きな場所から、好きなだけエンターテインメントを楽しむことができます。当該サービスには、広告や契約期間の拘束は一切ないうえ、Netflix独自のレコメンデーション機能が一人ひとりのメンバーの好みに合わせて作品をオススメするので、お気に入りの作品が簡単に見つかります。
【株式会社プロダクション・アイジーについて】
1987年に創立されてから、高く評価される劇場作品とアニメシリーズを制作してきた。1993年の劇場作品『機動警察パトレイバー2 the Movie』、1995年の劇場作品『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』をはじめ、押井守監督のアニメ作品制作を精力的に手掛け国際的に名を上げ、2003年にはクエンティン・タランティーノ監督のヒット作『キル・ビル Vol.1』のアニメシークエンスを制作。他に、『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ制作、アニメ『進撃の巨人』シリーズ製作などでも知られている。Netflixオリジナルアニメシリーズ『B: The Beginning』が全世界的に好評を博し、シーズン2の制作が決定している。またSOLA DIGITAL ARTSと共同制作となる同シリーズ『ULTRAMAN』の配信が2019年4月にスタート、こちらも1作目の好評をうけ、続編の制作決定が発表された。
【株式会社SOLA DIGITAL ARTSについて】
2009年創業。最先端の技術と豊富な経験を持ったメンバーが、グローバルマーケット向けの作品を企画から制作まで行うクリエイター集団。「SOLA」という言葉は、ラテン語で“ONLY”、“唯一” という意味を持つ。SF小説の巨匠ロバート・A・ハインラインの傑作『宇宙の戦士』の映画化シリーズ 『スターシップ・トゥルーパーズ:インベイジョン』『スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット』の制作をはじめ、士郎正宗(「攻殻機動隊」の原作者)の原作を映画化した『アップルシード アルファ』等、世界的に評価を受けている日本発の3DCGアニメーション作品を制作してきた。
© 士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会
▼『攻殻機動隊 SAC_2045』公式サイト
https://www.ghostintheshell-sac2045.jp
▼『攻殻機動隊 SAC_2045』公式Twitter
@gitssac2045 推奨ハッシュタグ: #攻殻機動隊 #sac2045
▼『攻殻機動隊 SAC_2045』公式Facebook
https://www.facebook.com/gitssac2045
▼『攻殻機動隊 SAC_2045』公式Instagram
https://www.instagram.com/gitssac2045_official